わたしには夢がある

自分なりに調べたこと、思っていることを書き記していきます。頑張ります。

音韻分解とは

音韻分解とは何でしょうか。

 

聞きなれない言葉ですよね。

 

 

簡単に言うと、

 

言葉の音を

 

 

①一つひとつに分解して、

②その言葉が、どの音で作られているかがわかること

 

です。

 

はっ?

 

ですよね。

 

例を挙げます。

 

「さかな」という言葉があります。

 

この言葉を一つひとつの音に分解してみます。

 

 

「さ」「か」「な」

 

と、一つひとつの音に分解してみました。

 

分解すると、「さかな」という言葉は

 

「さ」と「か」と「な」という3種類の音でつくられていることがわかります。

 

言葉の音を分解して、かつどの音でその言葉がつくられているかがわかることを音韻分解と言います。

 

・・・

 

どうでしょう、みなさんわかりましたかね。

 

この「音韻分解」は小学校に入る前の年中さん(4歳後半)くらいから少しずつできるようになると言われています。

 

また、「音韻分解」は「音韻意識」と呼ばれる「言葉の音」を扱う力の一つです。

 

音韻意識という力の中に「分解」という力があります。

 

音韻意識は、文字の読み書きや発音に関係していると言われています。

 

詳しいことは後ほど。