わたしには夢がある

自分なりに調べたこと、思っていることを書き記していきます。頑張ります。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

休みの日に寝てしまったのは心身が休息を欲しているから

休みの日、頑張れないですねー。頑張れないです。時々頑張れるんですけど、頑張れないことが大半です。サボり癖が全身に染み付いています。 特にここ最近は、休みの日になると心にぽっかり穴が空いたような感覚になったり、夜に十分に眠れなくて午前中に二度…

得意なことを仕事にしたほうが絶対に気持ちが楽ですよ。

転職活動中ですが、改めて自分の適性について自問自答していると泥沼にはまりますね。泥沼と言いますか無限アリ地獄から抜け出せなくなります。そもそも自分の適性って何なんですかね。よくわかんねっす。 ただ、私のこれまでのささやかな社会人経験から言え…

気持ちが浮いている時も沈んでいる時も、まずはひたすら歩きましょう。

気持ちの浮き沈みが激しい方がいますよね。 ちなみに、私は激しいタイプです。浮いたり、沈んだり、無駄に忙しいので、こんな自分を直したくて仕方がないのですが、これが中々直らないんですよね。生まれ持ったものなんですかね。 自分としては、浮き沈み自…

繰り返し何度も練習することの大切さ<漫才先生〜ビジネス基礎◯◯講座〜「サンドウィッチマン」を観た感想>

唐突ですが、わたし、NHKの番組が好きで、気になったものをよく録画しているのですが、ここ最近は忙しさにかまけてロクに観もせず、気が付いたら自分が録画した大量の番組がレコーダーの容量を圧迫しておりまして、家族から苦情が発生しました。ただ、せっか…

音韻意識とひらがな

単語の音への意識というやつですね。 音への意識というのは、言葉(単語)の音に注目し、その音について考えたり、音を扱ったりする力のことです。 例えば、「くるま」という単語を耳にして、「くるまと言う単語の音はいくつありますか?」と問われたら何と答…

わかっていたようで全然わかっていなかったことに後々気が付く

これは私の中での仕事あるあるですね。みなさんもありますかね?この感覚。 新人の頃は、ちょっと勉強したり、ちょっとした経験を積んだりしただけで、「俺すごくね?」「わかってんじゃんワタシ!」なんて感覚を覚えていたんですよね。新人なので仕事に関す…

三日坊主でも、半年坊主でも、自分のペースで続けられたらそれでいい。

僕の理想は毎日コツコツ勉強することなんです。 でもねぇ、いやぁ、これがまた本当に続かない。何をしても途中で諦めてしまう。 何かね、途中でどうでもよくなるんですよね。気が付いたら永遠にYouTube。 では、どうすればいいかと言いますと、「毎日」って…

年収は減ってもストレスが少ない方が健康的に暮らせていたよ

今のポジションに就いてから数年が経ちました。いわゆる出世というやつです。 収入も増えました。と言っても、トップ企業ではないので、たかが知れています。 体重も増えました。今のポジションになってから暴飲暴食をすることが格段に増え、右肩上がりの絶…

夢中になれるものに出会えたらいい

頑張ると疲れますよね。いや、唐突に何言ってるの?という感じかもしれませんが、頑張ってやろうとすると続かないんですよ。 何かの物事を続けられている時って、大体が「気がついたらやってた」っていう場合が多い気がするんですよ。本人には「続ける」意志…

放送大学2021年度前期成績表が届きました。

届いたのはずっと前なんですけどね。 放送大学から今年度前期の成績表が届きましたので、それについてちょっと書こうと思います。 先に結果から書きますが、結果は落単なし。自分が取った科目は全て合格ラインを上回りましたー。ひとまず安心です。はは。 「…